シャンプーの目的
あなたはシャンプーの目的を意識したことはありますか?
シャンプー選びをする前に、シャンプーの本来の目的をしっかり理解しておきましょう。
勘違いしやすいのはシャンプーの目的は髪の毛の汚れを落とすことだと思ってしまうこと。
しかし、髪の毛の汚れはお湯による素洗いで8割程度落とすことができるのです。
髪の毛はお湯で汚れやほこりのほとんどを落とすことができますが、
お湯ではなかなか落とせないものがあります。
それが、頭皮の余分な皮脂や毛穴つまりです。
シャンプーの本来の目的は髪の毛を洗うことではなく、頭皮を洗うこと。
この目的を意識せずに安易に選んだシャンプーを使うことが
頭皮トラブルをまねく一つの要因になります。
シャンプーの種類は大きくわけて3タイプ。
それぞれ主成分の違いによって区別されています。
- 高級アルコール系シャンプー
- せっけん系シャンプー
- アミノ酸系シャンプー
それぞれの特徴を理解したうえで、あなたの目的に一番あったものを選びましょう。
シャンプーの種類と特徴
高級アルコール系シャンプー
高級=高価・高いということではありません。
この高級の意味は炭素数が大きいということ。
炭素数が大きければ大きいほど、泡立ちがよくその分洗浄力も強くなります。
この高級アルコール系シャンプーは、「ラウリル硫酸ナトリウム」や「ラウレス硫酸ナトリウム」といった
合成界面活性剤を主成分としたシャンプーで、市場にもっとも流通しているタイプです。
CMや雑誌の広告でよく見かけるシャンプーも、ほとんどがこのタイプといっていいでしょう。
【メリット】
- 泡立ちが良い
- 比較的値段が安い
- 香りが良い
- 洗い上がりが良い
【デメリット】
- 刺激が強い
- 脱脂力が強い
このタイプのシャンプーは気軽に買え、使いやすいことから多くの人が愛用していますが、
実際には洗浄力が強く頭皮の負担になるため、かぶれやフケなどのトラブルを引き起こすこともあります。
特に頭皮トラブルのない、脂性肌や普通肌の人におすすめのシャンプーです。
せっけん系シャンプー
その名の通り、せっけんを主成分としたシャンプーです。
値段も高級アルコール系シャンプー以上に安いものが多く、
体に害のないシンプルな配合のため愛用している人も少なくありません。
【メリット】
- 値段が比較的安い
- 体に害のある成分が含まれていない
【デメリット】
- 洗い上がりがごわつく
- 脱脂力・洗浄力ともに強い
せっけんシャンプーの最大のデメリットは、アルカリ性のためキューティクルが開き
洗い上がりがごわついた感触になること。
また、洗浄力も強いためトラブルを抱えた頭皮には刺激になることもあります。
べたつきやすい脂性肌タイプの人におすすめのシャンプーです。
アミノ酸系シャンプー
頭皮とってもっとも低刺激で普段の少ないシャンプーがアミノ酸系シャンプーです。
アミノ酸系シャンプーは、アミノ酸洗浄成分を主成分としたシャンプーで、
もともと体の中でも作りだされる成分のため安全。
また、髪の毛はアミノ酸から構成されるタンパク質で作られるため
アミノ酸を補うことで健康でイキイキとした髪の毛にします。
頭皮を外部の刺激から守る皮脂を適度に残しながら、
余計な汚れはしっかり取り除いてくれるため、まさに理想的な頭皮ケアができるシャンプーといえます。
【メリット】
- 洗浄力・脱脂力ともに適度
- 低刺激で頭皮への負担が少ない
【デメリット】
- アミノ酸の原価が高いため、比較的高価
アミノ酸系シャンプーは、トラブルを抱えた頭皮のケアにもっとも有効なシャンプーとして注目されていますが、 アミノ酸の原価が高いために価格がそのほかのものより高価になってしまうのが唯一のデメリットです。
フケやかゆみ、ニキビ、臭い、抜け毛、薄毛などさまざまな頭皮トラブルを抱えた方、
または敏感肌、乾燥肌の人におすすめのシャンプーです。
代表的なアミノ酸系シャンプーは、オールマイティシャンプーや、ウーマシャンプーなどがあります。
トラブル頭皮にはアミノ酸系シャンプーが有効
フケや抜け毛、薄毛、かゆみ、臭い、ニキビ、かゆみなどの悩みを抱えた頭皮には
正しいシャンプー選びがとても大切です。
シャンプーは頭皮の皮脂や汚れを落とすことが本来の役割であるため、
適度な洗浄力で理想的な頭皮環境に整えれくれるシャンプー選びをしましょう。
あなたのシャンプー選びの基準はなんですか?
「価格」「香り」「CMを見て」「安かったから」「ずっと使っているから」などではありませんか?
シャンプーはほぼ毎日使うもので頭皮にとても大きな影響を与えます。
安易に選んだシャンプーが原因で、深刻な症状に発展することもあるのです。
ですから、シャンプー選びは慎重に。そして、賢くえらびましょう。
シャンプーを選ぶときのポイントは以下の通りです。
- シャンプーの特徴と効果を確認
- 頭皮に優しいタイプのものか?
- 値段・内容量のチェック
- 一度使ってみる
トラブルを抱えた頭皮はそもそも頭皮環境が悪化しているためとても敏感な状態です。
そこに高級アルコール系シャンプーやせっけん系シャンプーを使ってしまうと
刺激を感じたり、頭皮に大きなダメージを与えさらに症状を悪化させてしまう可能性があるので気を付けましょう。
低刺激でなおかつ、頭皮環境を整えるのはアミノ酸系シャンプーです。
トラブル頭皮を本気で改善したいと思うなら、一度は使ってみる価値のあるシャンプーです。
現在では、さまざまなタイプのアミノ酸系シャンプーが流通していて、
育毛効果がプラスしてあったり、無添加のものだったり、目的に合わせて選べます。
また、返金保証付きのシャンプーも多く、まずは一度試してみたいという人も
安心して利用できるようになっているので、この制度を賢く利用しましょう。
トラブル頭皮はアミノ酸系シャンプーでケア
【関連記事はこちら】